暑い日が続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
骨次郎は暑すぎてのびそうです(*´з`)
そんな今日は夏の臭いケアについてです。
セラピストの皆さんは身体を使う仕事なので汗かきませんか?
僕はどちらかというと汗かきなので汗かいています(;^_^A
そこで、今日は夏に汗をかいても嫌な臭いをさせないケア方法を紹介していきます。
この記事を読むことで夏の汗臭さ感じさせない方法がわかります。
では早速やっていきましょう!
なぜ汗をかくのか?
人間は汗をかく動物です。
汗をかくのは2種類の要因があります。
- 温熱発汗
- 精神性発汗
1つ目が熱による温熱性発汗です。
温熱発汗とは汗をかくことで身体の体温を調節することをいいます。
夏の暑い時期は体温が高くなりすぎないように汗をかいて身体を冷やしているのです。
また、運動をすると筋肉の温度が上がります。
筋肉の温度を冷やす為に運動をすると汗が多く出るのです。
温熱性発汗は身体全身から起こります。
2つ目が精神性発汗です。
この精神性発汗は精神的なストレスが加わると起こります。
主に手の平や足裏、脇、額などに限られます。
精神的なストレスが加わると神経が汗腺を刺激し発汗するのです。
緊張して手や脇、などに汗をかいた経験がある方は多いと思います。
これらの2つの要因で人は汗をかくのです。
この汗の成分はほぼ水ですが、わずかに塩化物、尿素、芳香化合物、ミネラルなどが含まれています。
たくさん汗をかくと汗に含まれる塩分やミネラルが失われるので、水だけではなくミネラルや塩分も補給しなければいないというのは皆さんもご存知かと思います。
また、男性の汗はフェロモンも入っていると言われています。
その為、女性は男性の汗の臭いで好みがわかるようです。
面白いですよね!
よく汗をかくと毒素や老廃物が流れでると言いますが、その科学的な根拠はないと言われています。
汗をかくメカニズム
先程は汗をなぜかくのか説明しました。
では人間の身体はどのようなメカニズムで汗をかくのか説明していきます。
人は身体に温度を感じる受容器があります。
この受容器で感じとった温度は脳の視床下部というところへ送られます。
また筋肉の受容器からも筋肉を使って熱が発生することを脳へ伝えられます。
この視床下部には体温を調節する中枢あります。
この視床下部の体温調節中枢から汗を出す汗腺に汗を出しなさいと命令が出て汗をかく仕組みになっています。
精神的発汗は視床下部の体温調節中枢へ直接刺激をおくります。
その後は先程と同じメカニズムで汗が出ます。
これが汗をかくメカニズムです。
汗が臭う原因
人が汗をかくのは身体の熱を冷ますことなので自然な現象です。
なので汗をかくこと自体は悪いことではありません。
汗をかいた後に臭いが出てしまうから不快になってしまうのです。
ではなぜ汗をかくと臭いが出てしまうのか説明していきます。
実は汗自体は無臭なのです。
汗をかいて皮膚に存在する細菌、皮脂やアカなどと汗が混ざり合いそれを細菌が分解すると臭いが発生します。
また、汗がでる腺はエクリン腺とアポクリン腺という2つの腺があります。
このアポクリン腺から出る汗を細菌分解した際に発生する臭いが有名なワキガです。
エクリン腺から出る汗は基本的には無臭ではありますが、ストレスや疲労、胃腸機能低下、肝機能低下など色々な要素で臭いを発することがあります。
基本的に汗の臭いの原因はアポクリン腺から出る汗になります。
アポクリン腺から出る汗を細菌が分解した時に嫌な臭いが発生するのです。
これが汗が臭ってしまう原因です。
臭いの対策方法
ではこの汗を臭わせない為にはどうしたらよいのか説明していきます。
先程も説明した通り汗をかくこと自体は悪いことではありません。
汗っかきでも問題ないんです。
ですが、アポクリン腺から出る汗や身体の内側から汗に溶けむ臭いもあります。
なので汗の臭い対策としては部位ややり方などいくつかあります。
汗が臭って臭いと思われない為の対策を紹介していきます。
1番いいのはボディーソープと体の内側からのサプリメント・クリームがセットになっているデオシークがオススメです。
デオシークは洗体、サプリ、クリームのトータル的にケアができるものです。
脇の対策をするのであれば最強デオドラント・デトランスαがすごいです。
骨次郎も試したことがありますが、塗るとどんなに汗をかいても臭いが全然しないです!
昔はよく薬局で売っている制汗スプレーを使っていましたが、デトランスαを塗れば全然臭わないので何回もスプレーする必要がなくなります。
最強デオドラント・デトランスαは基本的に脇だけのケアになりますがかなりオススメできます。
あとは足の臭いです。
セラピストをやっていると結構足臭くなるんですよ!泣
足のケアは足汗用・制汗ミスト【足サラ】がオススメです。
足サラを使うとどんなに忙しくて汗かいても足の臭いが気にならなくなります。
使うのと使わないのでは全然違います。
手汗も対策しましょう。
緊張したりすると手汗すごくなりますよね。
骨次郎は初デートの時なんか手汗でびちょびちょでしたよ(笑)
鍼灸でもぐさをねる時も手汗があると邪魔になってしまうので手汗のケアも紹介しておきます。
手汗ケアは手汗用制汗ジェル フレナーラがオススメです。
汗や臭いはコンプレックスになりやすいですし、人に嫌われる原因にもなります。
汗臭い人って嫌ですよね?
夏場は特に汗の対策が必要になります。
嫌われない為にしっかりと汗の臭いケアをしましょう!
まとめ
汗の臭い対策をまとめます。
最近は研究が進みいい商品が多いので、汗の臭い対策には専用の商品を使うのが良いと思います。
部位ごとに汗の対策商品をまとめておきます。
- 手汗対策→手汗用制汗ジェル フレナーラ
- 脇汗対策→最強デオドラント・デトランスα
- 足汗対策→足汗用・制汗ミスト【足サラ】
- トータル対策→デオシーク
汗をかかないのは難しいですが、対策商品でケアをすれば嫌な臭いは改善できます。
是非試してみてください。
それでは今日はこの辺で