こんにちは骨次郎です。
今日は同業のコミュニティの重要性についてお話していきます。
同業コミュニティ
同業コミュニティとは同じ職種の人達で作られる団体です。
団体と言えば大人数を想像するかもしれませんが、2人でも立派なコミュニティです。
この業界で言えば専門学校の同級生と食事に行ったり、お酒を飲みに行くのも同業コミュニティになります。
同業コミュニティは様々なメリットがある為、同業コミュニティの重要性を説明していきます。
情報交換
同業コミュニティでの一番大きな目的は情報交換です。
それぞれ違う職場で働く人が集まれば、自分の知らない情報や新たなやり方などの情報が手に入ります。
この情報こそが同業コミュニティの最大のメリットになります。
色々な方々の話を聞いて情報収集をしましょう。
きっとあなたにとっていい情報が入るはずです。
モチベーションアップ
同業コミュニティで話をしていると成功している人の話も聞ける為、刺激になります。
また、やる気が落ちている時や悩みがある時には相談もできるので悩みが解決したり、モチベーションがあがり、やる気がでたりします。
なかなか自分1人でモチベーションを上げるのは難しいですが、コミュニティがあるとモチベーションが上がりやすく仕事にもよい影響がでます。
人脈の増加
コミュニティで様々な人に会うと思わぬ出会いがあったり、メンターに出会うことができたりします。
名刺交換をして連絡を取り合えば新たな繋がりができます。
人脈があれば仕事やプライベートでもコネクションができ、良いことが多いです。
積極的に色々な方と交流し人脈を増やしましょう。
新たな発見
同業コミュニティで話をしていると新たな発見があったりします。
情報交換をしてみて新しい事業やメニューを思いついたり、治療について新たな発見があるかもしれません。
新たな発見や思い付きは金の卵なので大切にしたいものです。
今はまだ知らない新たな発見がこれから先あるかもしれませんよ!?
まとめ
同業コミュニティの重要性を書いてきました。
まとめると
- 同業コミュニティは情報交換の場
- 様々な人とふれあいモチベーションをあげる
- コミュニティで多くの人に話しかけて名刺交換して人脈を広げる
- 自分にとって新たな発見がある。
上記のようなメリットがあります。
同業の友達と飲みに行く、専門学校の同級生と同級会を開く、元職場の同僚と会う
など様々な形で同業の人と交流した方があなたにとってプラスの事が多くあるでしょう。
是非同業のコミュニティに参加してみてください。
現代ではSNSなどもコミュニティのひとつです。
同業のSNSをフォローして色々ば情報を収集してみくださいね。